春浅し 尾崎尚子染色展
春浅し 尾崎尚子染色展
2/17~3/1 日曜日定休
20代の頃、このギャラリーのすぐ近くで染色を学んでいた。年代の違う人達と制作するのも面白かった。
数十年ぶりかにこの地を訪れ、学園は無くなってしまったけれど、この場所でもう一度自分を見つめてみたいと思った。 自分はあの頃と変わったのだろうか。
春の訪れを前に手描き友禅による染め帯やスカーフ、タペストリーや、源氏物語をモチーフにした帯揚げなどを展示致します。 寒さ厳しいおりですが、ご高覧いただけましたら幸いです。
春浅し 尾崎尚子染色展
2/17~3/1 日曜日定休
20代の頃、このギャラリーのすぐ近くで染色を学んでいた。年代の違う人達と制作するのも面白かった。
数十年ぶりかにこの地を訪れ、学園は無くなってしまったけれど、この場所でもう一度自分を見つめてみたいと思った。 自分はあの頃と変わったのだろうか。
春の訪れを前に手描き友禅による染め帯やスカーフ、タペストリーや、源氏物語をモチーフにした帯揚げなどを展示致します。 寒さ厳しいおりですが、ご高覧いただけましたら幸いです。
好文舍 京都御所西 カフェ・ギャラリー Cafe and gallery Koubunsha located near the Kyoto Imperial Palace Gardens.
好文舍 カフェ・ギャラリー 営業:10:30-18:00 日曜定休 京都市上京区甲斐守町118 (イベントのご案内) flat plate Kyoto 【Wabinai Sabinai】 8/23~9/6 継ぎゆく美 大村幸太郎・上坂善妙二人展 9/8~9/27
0コメント