Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • ギャラリー・イベントのご案内 Gallery information
  • 喫茶 多目的スペース
  • リラクゼーションと教室のご案内
  • 染め帯のお誂えのすゝめ
  • お問い合わせ・アクセス
  • 好文舍オンラインギャラリー
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

好文舍
喫茶, ギャラリー, 多目的スペース
営業:10:30-18:00 日曜定休
Our gallery exhibits artworks in Kyoto;pottery, fabric and more.
(イベントのご案内)
泥む、冬日。nuyak鞄と陶
長﨑大地長﨑絢二人展
2/6〜25
アナログコラージュアート
sachi morena
3/6〜25

2023.01.24 03:08

『泥(なず)む、冬日。』 nuyakヌヤク 鞄と陶  長﨑大地 長﨑絢 二人展

『泥(なず)む、冬日。』nuyakヌヤク 鞄と陶 長﨑大地 長﨑絢 二人展会期 2/6〜2/25 日曜定休日2月は春?そこまできている?いやいや、まだまだ寒いよ。もう少し冬の寒さをストーブの暖かさを感じていたい。清々しい空気に光が冴える朝少しの荷物をポーチに詰めて出掛けよう。帰ってきたらストーブで沸かしたお湯でお茶を淹れて。それだけのこと...

2022.12.26 03:10

My Way 上坂妙 色絵展

My Way 上坂妙 色絵展美乃Yoshino つるし飾り展同時開催会期1/1〜1/21 10:30〜18:008日・15日休謹賀新年上坂妙さんの器と美乃さんのつるし飾りの、お正月らしく華やかで彩りの楽しい展覧会です。2022年は上坂さんにとって工芸展で様々な受賞をするなど大活躍の一年でした。信念を持って自らの道を進む彼女の作品展を、本年...

2022.11.28 03:43

クリスマスマーケット2022

クリスマスマーケット 12/17(土)・18(日) 11:00〜17:00小林恭子・友田多紀 絵付け器ミュルミュール タルト・タタンオハヨービスケット 焼き菓子焼き菓子屋スズ マカロンパンだよりノドカ パン・シュトーレン金谷正廣 和菓子カフェクッカ チャイ シナモンロールまつは 雑貨HAKKA アクセサリー好文舍 ワイン、コーヒ...

2022.11.22 02:28

クリスマスがやってくる 小林恭子・友田多紀2人展

クリスマスがやってくる小林恭子・友田多紀2人展12/5〜12/24(11日休み)クリスマスマーケット 12/17(土)・18(日) 11:00〜17:00小林恭子・友田多紀 絵付け器ミュルミュール タルト・タタンオハヨービスケット 焼き菓子焼き菓子屋スズ マカロンパンだよりノドカ パン・シュトーレン金谷正廣 特製和菓子まつは 雑...

2022.10.31 05:59

experimentⅡ 浅井慶一郎陶展

experimentⅡ 浅井慶一郎陶展11/14〜12/3 日曜日定休11/20 11:00〜16:00 お茶席 参加費千円去年秋の企画展「experiment」では苔生すような生命感を釉薬で表現しましたが、今回の「experimentⅡ」においては、土と火という陶器を構成する根源的な素材に立ち還りました。浅井慶一郎さんの工房がある宇治の...

2022.10.14 21:28

お茶の時間の器展 六兵衛窯×京菓子司 金谷正廣

お茶の時間の器展六兵衛窯×京菓子司 金谷正廣10/24〜11/1210:30〜18:00 日曜定休日清水六兵衛窯と京菓子司 金谷正廣のコラボレーションの菓子皿を中心に、お茶の時間を楽しむ器の数々をご用意しました。菓子皿は和菓子を際立たせる為に一切の無駄を排除し洗練をきわめた作品です。一方の六兵衛窯は琳派や縁起物などの伝統的な作風。皆様それ...

2022.10.04 12:06

梶井基次郎の「秘やかな楽しみ」

好文舍夜話梶井基次郎の「秘やかな楽しみ」ー檸檬を巡る物語ー今からおよそ百年前。梶井基次郎は、同人誌『青空』の創刊号に、京都時代の日々をもとに創作した小品「檸檬」を発表しました。今回は築百年を超える町家・好文舍の和の空間で、梶井の若き日の詩や草稿群と共に「檸檬」の魅力をご紹介したいと思います。すでに「檸檬」を読まれた方も未読の方もどうぞお気...

2022.09.21 02:23

日々のkitoutsuwa展

日々のkitoutsuwa展10/3〜10/22 日曜定休里山の暮らしが今も続く能勢に工房を持つkitoutsuwaの福塚智子さん。色々な樹種のそれぞれの表情を大切に、木や森の恵みを食器やカトラリーの形で届けておられます。また漆やオイルは自然から取れる環境負荷のない物を使用。土にきちんと還るを制作のモットーにされています。日々の食卓にやさ...

2022.08.13 05:17

谷口あやこ・高比良かずこ 二人展

谷口あやこ・高比良かずこ 二人展会期 9/5〜9/24 10:30〜18:00日曜日定休民藝に通じる優しさと温かさを感じる作品の数々。谷口あやこさんは安南手の柔らかな雰囲気で、骨董のように日常で長く愛される器を目指して制作されています。一方、高比良かずこさんは彩り豊かに、一点一点に彼女の「好き」を詰め込んだ愛らしい器です。朗らかな気持ちに...

2022.07.18 02:25

夏季休業のお知らせ

好文舍では8/5〜8/11まで夏季休業させていただきます。この期間にお問い合わせいただいた場合のお返事につきましては少々お時間をいただく場合がありますので予めご了承くださいませ。

2022.06.15 01:16

琉花のつどい

古琉球に花を生けた室内で、泡盛とおつまみで一杯やりながら沖縄気分を味わうひとときをご用意いたします。沖縄のお茶もありますので、お酒の飲めない方もお気軽に。好文舍でいけばな教室を主宰してくださっている川口志秀さんのプロデュースです。石垣島がご実家の志秀さんならではの沖縄のお話を楽しみつつ、集まった皆様で和やかに交流できればと思います。当日参...

2022.05.27 12:13

とりどりの花あそび展

とりどりの花あそび展2022 6/13〜7/23日曜日定休夏に向かう季節の中、色とりどりに咲き誇る花々の元気にあやかって、花をテーマに日本画や絵付の器、手拭い、写真、ブーケなどの展示会を開催します。花に囲まれた店内で、どうぞ楽しくお過ごしくださいませ。・出展者小森文雄 日本画 友田多紀 絵付け器 小林恭子 絵付け器&n...

Page Top

Copyright © 2023 好文舍.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう